診療案内 肩の痛み

肩関節周囲炎

肩関節は、スポーツ中や日常生活で肩関節を捻ったり、ぶつけたり、使いすぎ (over use オーバーユース)により痛めやすいです。
よく耳にするのが五十肩や四十肩です。これは50代や40代に多く発生がみられるためについた名前です。
正確には「肩関節周囲炎」といいます。老化により肩関節の周囲の軟部組織が滑らかに動かなくなり摩擦を生じて炎症を起こし、肩の痛みや運動制限が現れます。よって、50代40代に多くみられます。若くても、もちろん発生します。利き腕に関係なく発症し、まれに両側に発症することもあります。
症状は、エプロンのひもをしばることができなくなったり、洗顔や、くしで頭を とかすことができなくなったりします。
疼痛性筋性けい縮期
症状が出現し、悪化する時期で肩関節周囲の部分を特定できない漠然とした痛み で、運動時痛や安静時痛もあり、症状が重い場合には前腕部または上腕部まで痛 み、夜間も眠れないほど痛むことがあります。
筋性拘縮期
運動時痛や安静時の痛みが消失し症状が肩関節の拘縮に変わる時期で、痛みは軽 くなり、運動制限が出現し、肩を動かす時に痛みが現れます。
回復期
拘縮が改善してくる時期です。動かせるようになってきます。
はり・きゅう治療は現在罹っている病気を良くするばかりでなく、体質を改善し病気にかかりにくくしてくれます。定期的な治療をすることで疾病を予防し 体力の向上を図り、健康管理のお手伝いを致します。
お電話でのお問合せ
tel.029-852-5556
受付時間 月〜金 9:00〜20:00
土曜日 9:00~19:00
日・祝 9:00〜16:00
※毎週木曜日は休診日となります。
メールでのお問合せ
メールは24時間受付しております。
※お急ぎの場合は、お電話にてお願い致します。